中津川市で家を建てるなら、無垢材を使った自然素材の注文住宅 桃井建設

中津川市で家を建てるなら、無垢材を使った自然素材の注文住宅 桃井建設

中津川市の木造住宅なら株式会社桃井建設トップページ  >  スタッフブログ  >  六曜

スタッフブログ

六曜

おはようございます!

朝方は少し肌寒かったですね><

今日で6月が終わりで、夏に近づいてきましたが

風邪には気を付けましょう!

 

昨日は土地売買契約の最終決済が完了いたしました。

ありがとうございました。

 

土地という資産が増える事と、これからの建築構想がますます膨らんでくることと思います^^

 

 

昨日の土地売買は6月29日の大安の日で所有権移転を行うことになりました。

 

この「大安」に今日は調べました。

 

皆様ご存じかもしれませんが、

先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口がカレンダーに書いてありますね!

 

これらは六曜(ろくよう)と呼ばております。中国で生まれたとのことですが、どの時代から確立したなどの詳細は不明です。中には諸葛亮(諸葛孔明)が発案し、六曜を用いて軍略を立てていたとの俗説もあるようです。

 

日本に伝来したのは14世紀の鎌倉時代末期から室町時代にかけてとされています。それ以来、現在は「赤口(しゃっこう)」以外は全て名称が変わっているそうです。19世紀初頭の文化年間に現在の形になったそうで、幕末頃に民間の暦に盛んに記されるようになりました。

 

明治時代はこれを迷信であるとし、政府が一切を禁止しました。第二次世界大戦後に政府の強制力が消え、暦に六曜が復活して現在に至っております。

 

冠婚葬祭の日取りについて、六曜を意識して決める風潮があります。若い世代は、自分たちは気にしないけど親や親類などが世間体を気にして、結果的に六曜に基づき日取りを決めることも多いそうです。

 

中には対外的な行事全てにおいて六曜を信じて行動する方もいらっしゃるそうです。

 

  1. 先勝(せんかち):午前中に物事を行うと○、急用や訴訟を行うのに○
  2. 友引(ともびき):大安に次いで慶事には○、朝晩は○だが正午は×
  3. 先負(せんまげ):訴訟などの争いごと×、午前×午後○、控えめに
  4. 仏滅(ぶつめつ):仏も滅する最悪の日、全部×
  5. 大安(たいあん):全部成功する日。物事の始まりにも○、結婚式も○
  6. 赤口(しゃっこう):11:00~13:00が○、火の元や刃物に注意

 

※先勝を「さきがち」とも呼んだり、先負を「さきまけ」とも呼んだりしますが・・・

いろいろな説があります

 

 

以上6つの順番でローテーションします。

そうなんです、

仏滅のあとは大安なのです^^

 

知っている人は当たり前のことかもしれませんが、

僕は不動産の仕事につくまで知らなかったです><