新年あけましておめでとうございます
2019年01月07日
新年あけましておめでとうございます。
本年も一生懸命で進めていきます!!
宜しくお願い致します^^
本日1月7日は、
「七種,七種粥の日」です。
春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べます。
七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能があるとのことです。
「春の七種」とは以下の7種類です。
せり
なずな
はこぐさ
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ
七草粥を食べて、新年の気持ちのいいスタートを切りましょう!!