急ピッチ
2016年09月25日
本日9月25日は、
「主婦休みの日」だそうです。
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。
日々の忙しさを労いましょう!!
また、昨日もですが本日は
恵那市の「みのじ祭り」が開催されています^^
僕も昼から見に行こうと思っているので、その時の様子を後日アップできたらと思ってます。
各現場、進んでおりまして
近日建て方が開始される、大きなお家
型枠にコンクリートが打設され、現在養生中です
同時に給排水をつなげる工事も行っており、ぬかりはないです!!
現在造作中の現場に使用する
「鴨居」です
和室の襖や障子などの建具を立て込むために引き戸状開口部の上枠として取り付けられる横木。
建具を滑らせるために溝を彫っています。
下に取り付けるのは、「敷居」といいます><
弊社では、大工さんが加工しており、仕上げもきれいですね
何より、材料をしっかり選んでいるため取り付けたときは本当にすばらしいです!!
若き大工、坪井棟梁の現場も進んできています
断熱材もしっかり、手間を掛けた気流止めを行っています^^
現場もキレイで、どんどん進んでいますよ!!
各現場も一日一日進められていき、撮影のスピードが追い付いておりません><
急ピッチでアップしていきたいと思います^^