着火はじめ
2022年12月13日
本日12月13日は、
「正月事始め,煤払い,松迎え」とのことです。
年神様を迎える準備を始める日ですね。
昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行ったとのこと。
江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれたそうです。
その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなったが、正月事始めの日附は12月13日のままとなったいるようです。
もうすぐ年末となり、いろいろと準備があわただしいですね><
私は車のタイヤも冬仕様に変えて、準備を済ませることができましたよー^^
恵那市岩村町「Y様邸新築工事」も薪ストーブの使い方説明を受けら、火起こし始めとなりました^^
始めての火入れとなり、幻想的な炎の揺らぎが心も体も芯からあったまりましたよ><
さらに工事はまだ完成しておりませんが、継続中のベストショットです^^
中津川市手賀野「O様邸新築工事」内外部の施工が進んでいます!
外壁施工が進んでますね><
内部造作も1・2階ともに同時進行中です!
丁寧に確実に施工することが大事です!!