迷わずすすめよ
2020年06月02日
本日6月2日は、
「路地の日」だそうです。
長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定されました。
六(ろ)二(じ)で「ろじ」の語呂合せですね><
路地に迷わないように、目印をつけて突き進みたいですね!!
迷わず直感で進むと良いときがあります><
自身は慎重派であるがゆえに、なかなか決断できないところもありますが。。。
中津川市千旦林「T様邸新築工事」先日完成お引き渡しとなりました^^
2世帯で過ごせるお家で、機能面を重視して施工させていただきました!!
こちらも工事完成の中津川市付知町「J様邸増築工事」
開放的なPCルームと、ウォークインクローゼットの完成です><
お子さんが元気に走り回り、もともとは作業部屋として考えていたところが
ちょっとしたお子さんの遊び部屋になりそうですとの事でした^^
こちらは中津川市栄町「H様邸新築工事」
キッチン・ミニキッチンの取付が完了しました^^
↓
仕上げまで養生が施されるため、クリーニング後が待ち遠しいですね><
木工事もほぼ完成となりました!続いて内装仕上げと進んでいきます!!
完成が近いですね><
バルコニーの手すりも取付完了!!採光をしっかりとるため掃出しサッシにも転落防止手すりが取り付けされました!!
完成まで、着々と準備を整えていきますよ^^
完成があれば、始まる現場もあります中津川市駒場「I様邸新築工事」丁張が完了しました^^
地盤調査も完了し、基礎工事へ入るため丁張を行いました!!
地盤が固く、杭もなかなか入らず苦戦しましたが準備完了です!!
こちらは中津川市落合にて池の解体と側溝敷設工事を行っている「Y様邸」です!!
池の解体も済み、続いて側溝敷設を進めていますよー><
心なしか日差しの当たり方も変わり、湿気が抑えられているところです!!